本日、インターネット(光回線)がご自宅に開通されたので、
あわせて「2階の部屋に置いているノートパソコンでもインターネットを
楽しみたい!」それと出来れば「一緒に印刷も出来たら嬉しいのですが・・・」
のご依頼を受け
この(↓)ハイパワーの無線ルータを納品させて頂きました!
(お客様の現状)
現在、1階にパソコン(Vista)とプリンタを
このUSB端子で接続して印刷をされています。
また、こちら(↓)が2階でご使用されているパソコン(Win2000)です。
(作業内容)
1、2台のパソコンそれぞれに無線LANカード(子機)を取り付け
2、無線ルータ(本体)の設定(BBIQ→ルータ)
3、最後に「ネットワークプリンタ」の設定をして完了しました。
さあ!これから「無線LAN」対応の製品が増えますよ!
(すでにニンテンドーDSやアップルのiPodそしてソニーのPSPなどは
対応しています。)
この記事を書いた人

-
まだまだ初心者ですが釣りバカです。
そんな私ですが、仕事は一生懸命します。
あなたがパソコンを操作することにより、
毎日を元気にいきいきと暮らせたり、
家電製品を操作することにより、
安心・安全・快適な生活ができるよう
心がけてお手伝いしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
最新記事
●お知らせ2020.02.14第69回長崎県下一周駅伝スタート!
●お知らせ2020.01.01令和2年 新年のごあいさつ
●お知らせ2019.12.28年末年始の営業のお知らせ
●お知らせ2019.12.11「まちかどペイペイ第2弾」も好評開催中!